赤外光源用ランプ

Lamps for NDIR sensors 赤外光源用ランプ

その他の製品

OL Lineup その他の製品

会社案内

Company Profile 会社案内

工場紹介

Factory 工場紹介

FAQ

NDIRとは、Non Dispersive InfraRed(非分散型赤外)の略で、NDIR方式はそれぞれのガスが持つ特有の吸収波長領域を利用したガス濃度の計測方式です。
例えば、二酸化炭素分子(CO2)は赤外領域の波長4.26µmを吸収します。気体中を透過する赤外線量は、そこに含まれる二酸化炭素の濃度に依存するため、この現象を使って二酸化炭素濃度を数値化する事が可能となります。

ライトガイド